安倍川には、いくつかの河岸段丘がある。松野、野田平・郷島、俵峰。河岸段丘の特徴を写真とともに見る
安倍川は急流であるため、普段の水量が少ないとともに、河口付近にも多量の砂れきが堆積しています。
安倍川は川の長さが短い急流河川なので、ダムがないのに普段の水量はかなり少ない。渇水時には瀬切れを起こします
日本でも屈指の急流河川の安倍川には、水力発電や農業用のダムがありません。大きな砂防ダムはあります。その理由は?
安倍川の上流の源流部(大谷崩や安倍峠など)、V字谷、梅ヶ島温泉等の、写真と紹介
静岡市を流れる安倍川は、日本でも特別な姿をしています。急流河川で河口付近に扇状地性の平野を形成しています。写真も使って紹介をします。
小学校での実験観察の工夫を紹介(小学校3年:太陽の動きと地面のようす調べ、小学校4年:星や月の観察、小学校5年:流れる水のはたらきの教材・実験)
-----
KEYWORDS:
ピーターコーン(トウモロコシ)は、遺伝の生徒実験に適している。遺伝の規則性と遺伝子、「食の安全性」についても触れたい
天然石である「クジャク石」から、分解・還元を通して、金属の銅を取り出す実験で、化学変化について、原子を用いて仕組みを考えることができる
「静岡理科の会」で、講演と教材・実験紹介をしました。クジャク石で化学変化、3Dホログラム、トウモロコシで遺伝、小学校の実験・観察、他。